koiutr

koiutr

から場違い感ありあり

2024年03月27日

若い学生さんに囲まれた電車内。
皆さん、わたしの子供より、孫に近い年齢。
わあ、わたし、みんなのおばあちゃん世代。 

乗った電車が通勤、通学時間なもので、そういうことになる。
家を出て駅に向かうバスに乗った時から場違い感ありあり。
日頃の活動時間、活動場所、棲息場所が違う。

満員電車内ではリュックを背中から前に掛け替えて、場違い感は更に際立つ。
いいの、いいの、行き先も目的も違うから。

出かける前にリュックを持ってみると、やたら重くなったため、荷物を減らした。
だが、肝心の、昨日から凍らしておいた水入りペットボトルを入れるのを忘れ、玄関を出たところで思い出し、ホームセキュリティを掛け直した。

大丈夫かなあ?
もしもの時の、緊急おばあさんグッズ(下着だの衛生用品だのなんだのかんだの)を優先順序から漏れてリュックから取り出して置いてきたので、若干気になる。
体調管理は重要。
健康に心配がない今しか行けないと実感する。
遠方の、長〜い、ウォーキングの会。
たぶん、わたしが一番の若手だと想像する。

おっと、降りる駅を間違えないようにしないと。
ブログ更新は、ほどほどに。

では、行ってきま〜す!  


最初は、Aさんのお話、素晴らしいなあと聞き惚れていた。
リタイアして時間が出来たので、絵画、ピアノ、料理、と趣味の話。
旅先の電車の駅でストリート・ピアノをご披露された様子をスマホ動画付きでBさんに説明。
その前に行われた発表会のために練習し暗譜していた曲だそうな。
絵画教室でのデッサン、スケッチなど、熱心な取り組みや先生との会話、エピソードを面白おかしく話されていた減 皮下脂肪
こんな素晴らしい人と直接、話すわけではないにしても、TVの向こうではなく現実的にリアルに知り合いがいるなんて凄いなあ、と喜んでみたり。
Aさんの席のすぐ背後に座るわたしは、Aさんのにこやかな横顔も背もたれの隙間からチラリと見えたりして、時々クスッと笑ったり、テレビかラジオでも聞くかのように楽しんでいた。

、、、が、徐々に、椅子の背もたれ一つ隔てて聞く一方の、わたしの参加の仕方が、居心地が悪くなってきた。
アウェイ感がムクムク。
なんでわたしはここに居るんだろう?と。
明らかに場違いなんじゃないだろうか、と。
だんだん、共通点などまるでない、わたしとのあまりの違いに、もやっとした感覚が生まれてきた醫生脫疣
会話に自分は参加せず相手に知られないところで一方的に聞いているから、相槌を打たなくていいし、表情や反応に気を遣わなくていいから気楽でよいわ〜、だとか、
こんな素晴らしい人と(能力的にも気後れして)とても互角になんか話せないから相手に知られずに聞くだけのシチュエーションで良かったわ〜、
などと、(強引に)メリットを挙げながら、話を聞いていた。
そのうち、日本語聞き取り読解の役に立つわ〜、自分の聴力、理解力のチェックになるわ〜、と、メリット内容の質が段々変化していった。(日本語リスニング、ヒヤリング トレーニングに移行)

と、メリットをいくら挙げても沈んでいく気持ちはなかなか上がって来ない。
内気で内向的で非社交的、なんの取り柄もないわたしは、こんなところき居るべきではない。
自分の存在そのものを否定して、消えてなくなりたいような気になった。
晴れのち曇りのち豪雨。まるで、ジェットコースター。

背後に座っているだけの、なんの関わりもないわたしに、こんなに上がったり下がったりされたら、Aさんも迷惑だろう。
わたしはわたしで、わたしにも何か良いところがあるかも知れない、自分独自の長所や生き甲斐がある、、、なんて自分を慰め、立ち直ろうとしていた。

そんなこんなで、バスは目的地に着いた。
うしろのほうの席に座っていた夫は、バスを降りた後で、
「Aさんうるさかったなあ」と迷惑そうにボソっと言った。
あらまあ。
わたしは、ひとりで自分劇場、喜んだり嘆いたり、上がったり下がったりしていたのに、
夫は「うるさい」の一言、、、なんと、わかりやすい。
ひょっとして他の人も、うるさいと思っていたかも???
バスの中にいた一人一人、感想を聞いて回ったわけではないので、人のこころの中まで確認しようがないが。

ちなみに。
わたしと同じ歳か一つ歳上のAさんに憧憬はあっても、嫉妬や憎しみは全くない泌尿科 價錢
(生きてきた時代背景は年代ギャップなし、全く同じ)
ではあるが、端から端まで比べものにならないし、競う気持ちは皆無。
しかし、あまりの違いに、自分が価値がないように感じた後、思い直してまた浮上できているんだから、それはそれで良い。
人それぞれ、個性や性格は違う。
そう認識した。

同じ職場や、近所だったり、姉妹や親戚だとかで顔を合わせ続けなければならないなら苦痛かも知れないが、一瞬、ご縁でご一緒するだけの間柄。
もし一対一で話さなければならないとしたら、わたしは、超絶苦手だ。
食事の席などは、絶対に同じテーブルには座らない。
太陽(月ではない)とスッポンぐらい違う。
が、人それぞれ。タイプが違うのは当たり前。
似たような人がグループ化するのも当たり前。
当たり前すぎることである。  


< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
koiutr